新国コッペリア

GWは予定していた舞台も神戸コンクールも全てなくなりましたが、新国立劇場コッペリアの無料配信があったので、今日はゆっくり自宅で鑑賞しました❣️ローランプティ版はお洒落で粋な演出で、特に山本隆之さんのコッペリウスを楽しみにしています😊6月の新国ライモンダ、8月の世界バレエフェスと、観たい舞台が沢山あるので、今から上演出来る事祈る限りです💦

2021年05月02日 / お知らせ

第13回発表会

4/3の発表会無事に終演いたしました。このような状況の中、舞台で踊らせて頂けた事は特別な事で、沢山の方のご協力、応援に、心より感謝申し上げます。バレエコンサートは、幼児クラスから大人クラスまで、去年より難しい作品をみんな最後までよく頑張りました。大学生や社会人になっても頑張ってる先輩たちが、踊りもそれ以外の面でも本当にしっかり良いお手本を見せてくれました。海賊は、大先生の素敵な構成と、豪華な装置で、発表会とは思えないくらい贅沢な作品となりました。またいつか満席で再演したいです❣️本番前は、今年も章江先生ジャイロ&大先生バーレッスンというありがたいスケジュールでした💦そして、次回、10/3おさらい会、4/2第14回発表会も決まりました😊15周年に生徒たちで全幕ができるよう更に頑張っていきたいと思います。

2021年04月08日 / お知らせ

発表会まであと少し

発表会のお衣装が届き始めました❣️今日も朝から、お母様達が集まって仕分けをしてくださり感謝です。ゲスト生徒みんなが安心して踊るため、安心してお客様を迎えるため、細やかなサポート、いつも最善を尽くして動いてくださり、本当にありがとうございます。今日は、栞ちゃんが志望校合格という嬉しいお知らせもありました😊響子ちゃん夏帆ちゃんに続いて、優秀な高校に、バレエと両立しながらの合格です。高校卒業まで大好きなバレエやり切って欲しいです❣️そして皆も先輩たちに続いて頑張ってくださいね❣️

2021年03月19日 / お知らせ

3月オープンクラス

3/9(火)12:00〜13:00大人初心者

3/27(土)16:30〜17:15子供プレバレエ

1回2500円/要予約

よろしくお願い致します❣️

2021年03月01日 / お知らせ

チケット販売開始

3/3より、プレイガイドでチケット販売を開始いたします❣️小倉井筒屋と芸術劇場のほうで購入して頂けます。現時点では客席半数の制限がある為、20枚程しかチケットのご用意がございません。今後、緊急事態宣言が解除になるなど、状況が変われば、追加販売いたします。お知らせが例年よりとても遅くなってしまい申し訳ありません。今までと何もかもが違うので、市の方針に従い、色々な方の意見を取り入れ、お母さま方と一つ一つ悩みながら、相談しながら進めています。残り1ヵ月生徒たちも皆で頑張っていますので、応援して頂けたら、嬉しいです。よろしくお願い致します😊

2021年02月22日 / お知らせ

発表会リハーサル

4/3の発表会に向け、パドドゥと海賊のリハーサルがありました!ゲストの先生方には、緊急事態宣言中の移動や、ホテルでお弁当を食べて頂いたりと色々ご不便をおかけしましたが、お母様方の手厚いサポートもあり、スムーズにリハーサルを終える事ができました。暖かい週末だったのでマスクと窓全開で乗り切りました。初パドドゥの子や、2回目3回目の子も新たな課題が山積みですが、皆それぞれ奮闘中です。日々のレッスンを厳しく取り組んでいきましょう😊海賊はとっても豪華で小さい子から大人クラスまで、頑張っています❗️ぜひ沢山のお客様に見て頂けますように、早く、今の状況が落ち着いて無事に開催できますように。

2021年02月09日 / お知らせ

月1バレエクラス

大人初心者クラス

12/8(火)12:00〜13:00

子供プレバレエクラス

12/26(土)16:30〜17:15

1クラス2500円/要予約

よろしくお願いいたします✨

リバーウォークのクリスマスツリーです🎄

2020年11月28日 / お知らせ

訃報

私の恩師である杉原和子先生が、兼ねてより病気療養中のところ11/20に逝去されました。つきましては、下記の予定でお別れの会が行われますので、ここに謹んでお知らせ申し上げます。

[和子先生 お別れの会]

とき  11月24日(火) 12:00〜

ところ メモリアルハウス花堀江

大阪府大阪市西区北堀江 2-2-21

https://www.hibiya-lsp.com/hanahorie/

[供花お問い合わせ]

0120-8794-87 (9:30〜17:00)

[時間外やそれ以外のお問い合わせ]

0120-11-3987 (24時間)

少人数での家族葬となります。参列を希望される方は必ず杉原小麻里先生までご連絡お願いいたします。

2001年に黒崎コムシティにカルチャーセンターができた時に、杉原和子バレエアート黒崎支部としてスタートした当スタジオです。下関の先生の元からは、何人も海外で活躍するプロが育ち、東京に行かなくても地方から海外に行けると、プロを目指す生徒達が沢山県外から先生の元に集まりました。上を見ても下を見ても、ローザンヌやユース1位、東京神戸で上位入賞者が当たり前にいて、みんな人生の全てをバレエに注いでました。うちは、杉原先生とは真逆の楽しく長く続けられるような教室ですが、先生のバレエへの情熱を受け継いで、少しでも先生の想いを残していけるよう頑張っていきたいと思います!

ご冥福をお祈りします。

2020年11月23日 / お知らせ

おさらい会終演

9/27に行われたおさらい会は無事に終演いたしました。沢山のお客様にご来場頂き、温かい拍手を最後までありがとうございました。初舞台の幼児さんや、初vaの小学生もお姉さん達に助けてもらいながら頑張りました❗️今回は高校生2人のパドドゥもありました。自粛中からコツコツと努力を重ね、練習してきた成果を出し切りました。スタジオでは、作品の練習を通して、踊りはもちろん、忍耐力、他人を思いやる気持ちや礼儀、コミュニケーションの取り方も学びます。バレエは、自分以外の人がいて成り立つもの。舞台上で人と人が心を通わせる事、お互いの気持ちが通じ合い踊りとなって表現される作品を見ると、やっぱり素敵で心打たれます✨幼児さん達も、まだまだのようであっという間、今回パドドゥを踊ったお姉さん達のように長く続いて欲しいなと思います❣️

2020年10月01日 / お知らせ

新国立劇場「竜宮」

新国立劇場バレエ団の公演を佐世保まで観に行ってきました❣️コロナで全ての公演予定がなくなり、長い自粛期間経て、限られた時間、制限された環境のなか創り上げられた新作バレエ。ダンサーの皆さんがどんな思いで舞台に立つのか、絶対に観ておきたいと思いました。色とりどりのお魚さんの踊りに幻想的な照明、面白くて華やかで、日本の良さが沢山詰まった素晴らしい舞台でした✨✨連れて行ってくださった

ママ達もありがとうございました💕

2020年09月20日 / お知らせ
建林悠子バレエスタジオ 北九州市八幡西区相生町2-1(スピナマート穴生店向かいビル2F) お問い合わせはこちら